その便秘、猫背が原因かも…!?正しい姿勢へ改善する方法とは

「最近、お通じの調子が…」と気になっているそこのあなた!

その便秘、もしかすると猫背などの姿勢の悪さが原因になっているかもしれません!

悪い姿勢というのは非常に習慣化しやすく、様々な体調不良を引き起こす原因とされていて、猫背によって便秘が引き起こされることもあるのだとか。

  • なんで猫背だと便秘になるの? 
  • 姿勢を改善するには?

ということについて調べてみましたので、「え、姿勢やばいかも…」と思った人はぜひ目を通してみてください。

ねこた

やばい、ごりごりの猫背だ…。

くまやま

猫、だもんね…。

目次

猫背が便秘になるのはなぜ?

しかし、猫背を長時間続けてしまうと腹部が折れ曲がっている状態になるため、大腸が圧迫され便秘の原因になります。

背中が力んで背骨まわりに熱がたまることも原因なんだとか。

普段、デスクワークなどで猫背になっている人も多いと思います。
今一度、背中が丸まっていないかチェックしてみましょう。

猫背による便秘を解消するには?

応急処置としては、ストレッチやヨガが効果的です。

Youtubeで「猫背 ストレッチ」や「猫背 ヨガ」などと検索すると、プロの整体師さんやヨガインストラクターの人たちがレクチャーしてくれている動画がたくさん出てきますので、ぜひ調べてみてください!

私が非常に参考にさせていただいた動画を一つ、ご紹介しておきますね!
(この人は症状の原因から分かりやすく説明してくれるので、他の動画もオススメです!)

くまやま

私は腰痛対策として実践しています。

猫背の原因を知り、改善する

猫背になる主な原因は2つあるとされています。

長時間のPCデスクワーク

キーボード・マウス操作を長時間続けると、前かがみになり肩が内側に入った状態になります。この姿勢が続くと、背骨や骨盤が歪むだけでなく、腹筋周りの筋肉も衰えてしまいます。

その結果、猫背になってしまうのです。

長時間のスマホ

デスクワークだけでなく、スマホもかなり姿勢に悪影響を及ぼしています。

スマホを使う時、画面を覗き込むようにして首が前傾になる人が多いのではないでしょうか。この姿勢が続いてしまうと、デスクワークと同様、猫背を引き起こす原因になってしますのです。

ねこた

現代人特有の2つの悪習慣だね。

普段から正しい姿勢を身に付けよう

座った時の猫背を意識することももちろん大切ですが、できるだけ普段の姿勢も意識してみましょう。

とはいえ、正しい姿勢を身に付けるためには、正しい姿勢を知らなければなりません。

ウントピ!によると正しい姿勢を知るためには以下のようにするといいとのことです。

1. 背中を壁につけます。
2. 横から見て肩、膝、くるぶしが一直線になるように意識します。
3. 腰には握りこぶし一つ分のすき間を空けます。

ウントピ!(https://unlog.me/topics/shisei
くまやま

正しい姿勢を身につけて健康的な生活を送りましょう!

その他の便秘が発生する原因とは

一般的に、便秘は大腸に何かしらの不調が発生して起こります。
今回紹介した猫背の他にも、大腸に不調が発生する主な原因として、

  • 運動不足
  • 水分不足
  • 極端なダイエット
  • ストレス
  • 環境の変化

など様々な要因が考えられます。一度チェックしてみましょう。

参考: くすりと健康の情報局

くまやま

姿勢だけでなく、生活習慣から見直すといいかもしれないね。

姿勢はメンタルにも影響する

実は姿勢は体調だけではなく、メンタルにもかなり影響してきます。

姿勢が悪ければネガティブな影響もでてきてしまいますし、逆に、姿勢を変えるだけでクリエイティブになれるということも分かっています。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる