「道路に書いてるスクールソッソって何?」「いやそれ、スクールゾーンだよ」

幼い頃からずーっと疑問に思っていたことがありました。それは、

道路に書いてある スクールソッソ ってなんだ?

という謎。

スクールソッソ
スクールソッソ

そこで先日、友人に聞いて見たのです。

道路によく書いてるスクールソッソってどういう意味なんだろうね」と。

は?

と言われたので、

ソッソだよ、ソッソ、ほら、あれ。

と、少し先に見えていたスクールソッソを指差して、改めて「これの意味わかる?」と訪ねてみたのです。

いやそれ、スクールゾーンだよ。

目次

「「「 いやそれ、スクールゾーンだよ 」」」

私は最初、その言葉の意味がわかりませんでした。

しかし、よく見ると確かに スクールゾーン と読めなくもない…。むむ….。

このような恥ずべき勘違いを私は容易には受け止め難く、友人の言葉を信じきれずにGoogle先生に訪ねることにしました。

スクールソッソなんて言葉は存在しなかった

調べて見ると、見事に検索結果はゼロ。

スクールソッソの検索結果
スクールソッソの検索結果
くまやま

マジ卍/まじ卍…。

スクールゾーンとは?

おそるおそる「スクールゾーンとは」と調べて見ると、出るわ出るわ、解説記事の数々。

一応ご紹介しておくと、

学校,幼稚園の通学・通園路で,登下校の時間帯に自動車などの車両の交通制限を行なう区域。幼児・児童の安全な通行のため,学校などから半径 500m程度の範囲で設けられる。所定時間内の車両通行止め,一方通行,時速 20~30km以下の速度制限などが細かく定められている。

引用元:コトバンク

とのこと。

くまやま

し、知ってたけどね…。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる